コーヒーはコーヒー豆からどのようにして作るか知らない方もいるのではないでしょうか。
しかし、他の人にコーヒーの作り方を聞くのは何となく恥ずかしいでしょう。
ここでは、コーヒー豆からのコーヒーの作り方についてご紹介します。
コーヒー豆からコーヒーを作るプロセスとは?
コーヒーは何種類もの淹れ方がありますが、コーヒー豆からコーヒーを作るプロセスは2つから成り立っています。
ここでは、コーヒー豆からコーヒーを作るプロセスについてご紹介します。
粉砕
まず、ミルという機械でコーヒー豆を細かく粉状に粉砕します。
粉砕は、コーヒー豆からコーヒーを作っている喫茶店や、粉でコーヒーを買うときによく目にする光景です。
機械にコーヒー豆を入れて、ガリガリしているようなことを目にするときもあるでしょう。
テレビのCMなどでは、箱にコーヒー豆を入れてハンドルを手で回して細かくするようなシーンもあります。
機械を使うことと手を使うということが違っていますが、いずれもコーヒー豆を細かく粉状に粉砕しています。
コーヒー豆のままであればお湯が中まで通らなくて、お湯の中にコーヒーの成分が容易に溶け出しません。
しかし、機械で細かくコーヒー豆を粉砕することによって、粉の表面にコーヒー豆の中の成分を出して、お湯に溶けやすくします。
抽出
コーヒーを作る作業が抽出です。
抽出は、コーヒー豆を粉砕してお湯などに中の成分を溶かすことです。
抽出が終われば、ブラックコーヒーが飲み物として作れます。
この状態は、カフェのコーヒーや缶コーヒーの無糖のものなどです。
本格的なコーヒーを自宅で作りたいのであれば、抽出からまずスタートするようになるでしょう。
コーヒーを抽出する方法は多くあります。
抽出する主な方法としては、プレス、サイフォン、ドリップコーヒー、マキネッタがあります。
コーヒー豆が同じでも、抽出する方法が違うと香りや味も変わるため、コーヒーが奥深いといわれるのは抽出する方法が多くあるためかもしれません。
抽出する方法としては、大きく分類すると浸漬抽出と透過抽出があります。
浸漬抽出というのは、一緒に水とコーヒーの粉を混ぜて、お湯や水にコーヒーの成分を溶かすもので、サイフォン、トルココーヒー、プレスがあります。
一方、透過抽出というのは、層をコーヒーの粉で作って、この層に水を上から通すことによってお湯や水にコーヒーの成分を溶かすもので、ドリップコーヒー、ダッチコーヒー、エスプレッソ、モカポット(マキネッタ)、コーヒーメーカーがあります。
自宅での美味しいアイスコーヒーの作り方とは?
アイスコーヒーの作り方としては、「水出し」と「お湯出し」があります。
違った特徴がそれぞれあるため、お好みによって作ってみましょう。
「水出し」のアイスコーヒーの特徴としては、次のようなものがあります。
・コク、香りが少なく味わいがスッキリしている
・時間が抽出するために掛かる
・含まれているカフェイン量が少ない
・味わいは時間が経っても変わらない 一方、「お湯出し」のアイスコーヒーの特徴としては、次のようなものがあります。
・良く味わい、香りが出る ・美味しくて濃厚である
・すぐにできる
ここでは、お湯出しアイスコーヒーの作り方についてご紹介します。
紙の圧着部から内側を、シール目に沿って交互に折り曲げます。
この後、ぴったりフィルターの内側にセットします。
なお、メーカーによってフィルターペーパーとフィルターは、角度・大きさが違っています。
そのため、同じメーカーのものがおすすめです。
コーヒー豆をミルで挽きます。
目安としては、グラニュー糖とザラメ砂糖の間程度の中挽きです。
細か過ぎたときは雑味が出るため、粗めに一旦挽いて淹れてみて、好みによってあとは調節してください。
コーヒーの粉は正しく量りましょう。
・1人分のときは12g
・2人分のときは1人10g
・3杯分以上のときは1人分8g
フィルターにガラスサーバーをセットして、コーヒーの粉を入れて平らにします。
好みによって、挽き具合と粉の量は調節してください。
コーヒーを抽出するときは、90℃~93℃のお湯が最適です。
沸騰した後に火を止めて、1分くらい待つ程度のお湯の温度です。
コーヒーの味は、温度があまり低過ぎれば出なくなるため注意しましょう。
次に、お湯を注いで蒸らします。
お湯が全体のコーヒーに行き届くように、そっと少量注ぎます。
蒸らす時間は30秒間~60秒間が目安です。
モコモコとコーヒーの粉が膨らみます。
ゆっくりとコーヒーを落とします。 お湯を中央から「の」の字を書くようにゆっくり入れて回します。
このときの目安は、5円玉大に回してフィルターにお湯を当てないようにすることです。
数回に分けてお湯をゆっくりと注ぎます。
いつもの半分程度淹れると、ドリッパーを取り外します。
全てのコーヒーが落ちるまで待てば、雑味がコーヒーに出てきます。
いっぱいにポットがなるくらい、氷をたっぷり入れます。
目盛りがあるポットでやるのがおすすめです。
一気にここで冷やします。
美味しいアイスコーヒーを作るのは、一気に冷やすことがコツです。
美味しいインスタントのホットコーヒーの作り方とは?
インスタントのホットコーヒーは、手軽にお湯を注ぐのみで作れますが、ポイントを抑えれば味わいがより深くなります。
約140mlのコーヒーカップに適したインスタントコーヒーは約2gの小さじ1杯分ですが、好みによって量を調節してください。
インスタントコーヒーをきれいな乾いたスプーンで取って、コーヒーカップに入れます。
新しい水を沸騰させた後にちょっと落ち着いてから、コーヒーカップにお湯を注ぎます。
お湯の目安の温度は約90℃がおすすめです。
インスタントコーヒーには、軟水のマグネシウムやカルシウムの濃度が高くないミネラルウォーター、あるいは水道水がおすすめです。
お湯を注ぎ終わったら、インスタントコーヒーが溶けるまでスプーンで十分にかき混ぜます。
まとめ
ここでは、コーヒー豆からコーヒーを作るプロセスとは?自宅での美味しいアイスコーヒーの作り方とは?美味しいインスタントのホットコーヒーの作り方とは?についてご紹介しました。
コーヒー豆からコーヒーの作り方がわからない方は、ぜひ参考にしてください。
web上にイラスト・写真・ロゴなどの画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも簡単作成!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
コーヒーラボであなただけのオリジナルコーヒーを作成しませんか?